永遠亭comacの出張版(ほぼ将棋について)

将棋についてつぶやく(腕前は超ド素人)

【叡王戦】大混戦になってきました。【タイトル初挑戦あり得るかも】

現在、叡王戦は挑戦者決定トーナメント開催中で2回戦が3局終わり、残すは丸山九段、佐藤天九段の対局のみになりました。 挑戦者有力候補が次々消えていき、現在の準決勝進出者(=来期シード者)は 出口五段、船江六段、服部四段の3名。あと、丸山九段、佐藤…

【叡王戦】叡王戦のタイトル戦の時期が変わるの?【藤井叡王】

大変なことを聞いてしまった。 これじゃ渡辺名人の八段昇段から13日以内の九段昇段が無理じゃないか~(どうでもいい) 叡王戦の日程が夏から春へ というのも、2021年7月から予選が始まり2022年6月までとなっており、今後はこの通りで行われるのではないかと…

【王将戦】指し込み記録か…【藤井五冠誕生】

これは本当にやっちまったなですよね。 というのも、 対局規定はタイトル戦毎に送られてきます。どの棋戦の対局規定も書いてあることはほぼ同じですが、王将戦では指し込みの記述が残っているのが目を引きます。説明するには字数が足りないので、興味がある…

【順位戦】いよいよ大詰め【B級1組】

というわけで、昨日藤井竜王が勝ち、稲葉八段が勝ったため昇級は次回の最終戦に持ち越しになりました。 現状を整理しますと 1位 藤井竜王 9勝2敗(11)2位 稲葉八段 8勝3敗(1)3位 千田七段 8勝3敗(7) ()は前期の順位 つまり、この3名に絞られました。 …

【名人はいつ?】藤井聡太竜王の件にて【只今五冠に挑戦中】

ちょっとこの前から思ったのが藤井聡太竜王のアンチコメント。許せないとか不正だとか。 この件について書こうと思うけど、その前に本来なら無視で十分。 今回は何で強いについて書きます。多分このブログではまだ1回も取り上げていないかな。 強いという理…

【王将戦】を見るたびに「将棋の渡辺くん」でどう描くのか気になりますが・・・

ということで、昨日の将棋は凄かったというのは分かる。本当に一瞬の隙だけど、△7三角で流れが藤井竜王に傾いたのかな。 それくらい、難しい将棋だったのです。 ということで、藤井竜王の3連勝で指し込みリーチになりました。このルールがあるのは王将戦で…

【王将戦】シャンプーハットてつじの発言は分かるが・・・

というのも、 挑戦者が誰だろうと信頼は不変だった。てつじによる本紙恒例(大阪本社発行版の紙面に掲載)の王将戦展望。「藤井さんには申し訳ないが、王将位を獲ることはできない。渡辺さんが同じ失敗を繰り返すことはありません」。渡辺が第68期で復位し、…

【王将戦】藤井竜王が先勝

いや、かなり大変な将棋だったな。 というのが、一番の印象でしたね。 熱戦ってこういうことだけど、90手付近まで行ってもほぼ五分で終盤戦に入りかけていたが、いつ決着つくのか見えてこない感じが続いたな。評価値も藤井竜王に振れそうだったり渡辺王将に…

王将戦が1/9から開幕

というわけで予想してみる 普通に考えれば藤井竜王が奪取となる。データ上では86%ですので。ただ、いろんな角度から予想してみます。 冬将軍と言えるのは? 渡辺名人に対しよく言われる言葉です。その理由が、竜王11期、王将5期、棋王9期と29期のうち25期は…

王将戦のルールが変わりました。

来週から渡辺明王将(=名人、棋王)と藤井聡太竜王(=王位、叡王、棋聖)の第71期王将戦七番勝負が開幕します。 この対局は三冠対四冠と最高峰のタイトル戦と言われており、期待されている方たくさんいると思います。 持ち時間は8時間の2日制です。 そして…

2022年のタイトル戦を予想してみる

2022年が始まり、来週から王将戦が開幕します。そこで今年のタイトル戦を棋戦ごとで考えていきます。 王将戦 棋王戦 名人戦 棋聖戦 王位戦 叡王戦 王座戦 竜王戦 王将戦 今期は渡辺王将(=名人、棋王)と藤井竜王とのタイトル戦です。レーティングからだと8…

新人王戦記念対局がありました

新人王戦は1970年に創設されて今年(2021年)で第52回になります。で、今年の新人王は伊藤匠四段でした。 この棋戦で優勝した棋士はその後大活躍されると言われております。過去に森内九段、羽生九段、渡辺名人、永瀬王座、藤井竜王が優勝し、タイトル戦でも…

個人的な将棋ニュースTOP10 2021

2021年12月31日ということで将棋ニュースを振り返りたいと思います。 第10位 菅井八段 一般棋戦の全棋士戦初優勝 これ、意外な話になりますが、実は一般棋戦の優勝自体は新人王、大和証券ネット将棋・最強戦に続き3度目ですが、全棋士参加の優勝は初めてなの…

あるチャンネルを登録解除しました

この話は本来だとメインブログに挙げるべきだけど、将棋関連ということもありこちらで書きます。 実はたんたんチャンネルを今朝解除しました。 その理由が、勉強不足が露呈していることと藤井竜王を応援しすぎていること。あと、ゆっくりで解説しているとこ…

4強時代から一転

というか、元々4強時代なかったと考えていますが、 みんなが4強時代という理由にレーティングが横並びになっていた時代がありました。 2019年12月から藤井、渡辺、豊島、永瀬がレーティング1~4位になり、2020年3月は 1位 渡辺明 三冠 19482位 藤井聡太 七段…

第35期竜王戦が大変なことになりました。

本日、日本将棋連盟から第35期竜王戦のランキング戦の組み合わせが発表されました 本来はもう少し遅いのですが、藤井竜王が4連勝で竜王奪取したためこの日に発表になりました。 注目ポイントは橋本崇載八段が4月1日付けで引退したため2組が15名によるトーナ…

王将戦の結果から今期の最終勝率を予想してみる

藤井竜王が今年度5つ目のタイトル戦出場になりました。 5つ目のタイトル戦出場というのは実は2013~15年の羽生善治九段以来の快挙で、 五冠になると、竜王戦で何とか藤井猛竜王(当時)が死守した年(2000年)の羽生九段以来快挙になります。 さらに、史上初…

大変なことになりました。(王将戦)

前期 名前 勝 負 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 挑戦 1 永瀬拓矢王座 3 2 〇 ● ● 〇 〇 先 0‐2.6 羽生 豊島 近藤 広瀬 糸谷 ― 藤井 2 豊島将之九段 2 3 ● 〇 ● 〇 ● × 広瀬 永瀬 藤井 糸谷 ― 羽生 近藤 3 羽生善治九段 3 2 ● 〇 〇 先 〇 先 0-…

藤井時代到来か?

実は2017年くらいから横綱不在という事態になったと言えると思います。 その理由が、2017年に8大タイトルを8人が所持している状態になったということ。 さらにその時期防衛出来る棋士が少ない。 あと、渡辺名人が棋王のみになっていたことも要因。 そして、2…

王将戦がいよいよ佳境を迎えようとしています

前期 名前 勝 負 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 挑戦 1 永瀬拓矢王座 1 1 〇 ● 先 先 1.2‐6.9 羽生 豊島 近藤 広瀬 糸谷 ― 藤井 2 豊島将之竜王 2 3 ● 〇 ● 〇 ● × 広瀬 永瀬 藤井 糸谷 ― 羽生 近藤 3 羽生善治九段 3 1 ● 〇 〇 先 〇 先 2.2‐8…

令和の黄金カード 豊島ー藤井(聡)戦

20局対戦あって 藤井11勝 豊島9勝 とついに藤井三冠が逆転しました。 そして、11月5日に王将戦挑戦者決定リーグ戦があって、12日~竜王戦第4局。21日に将棋日本シリーズ決勝と3回あたります。 しかし、なぜ逆転できたのか? 実は去年までは豊島竜王の6勝0敗…

藤井三冠がまた史上初の可能性が。

竜王戦でとんでもない記録が生まれるかもしれません。 実は現在までに33期行われておりましたが、ランキング戦、挑戦者トーナメント(挑決3番勝負含む)、タイトル戦全勝で奪取したことは1度もありません。 実は藤井三冠は現在までにランキング戦優勝、挑戦…

わかっているし仕方がないが、まあねぇ~。(竜王戦第3局の感想)

見た感想は本当にそれ。 強いのは分かる。 ただ、豊島竜王に打開策が本当になかったのかというとそうでもない。 けど、終わってみると圧勝以外の言葉しか見当たらない。 藤井三冠が強いのは分かるけど、豊島竜王が簡単に土俵を割るというのは考えられない。…

藤井三冠は大山・中原・羽生よりも上のレベルかも。

今回の竜王戦でもそうだけど、ここ最近の藤井三冠の勝ち方がえげつない。 昨日の竜王戦は35手目で形勢が動き70手で勝ち。郷田九段との順位戦は1時間以上余らして圧勝。竜王戦初戦で中盤まで押されたが、最後逆転勝ち王将戦で広瀬八段戦は67手で完全試合。 こ…

これはトラウマ植え付けたかもしれない。(竜王戦第2局の感想)

今回は短手数で藤井三冠が開幕から連勝となりましたが、敗着の一手が1日目の午前中ではないかと。 33手目に9五歩と突いたところが敗着の1手になったのではと、ちなみに候補手では9五歩は第一候補でしたが0%で8六飛があったのです。実際に▲9五歩△7五歩▲9…

対局と別の場所で戦いがあった。(その1)

今日は対局以外の話。 例えば、昼食だったりおやつも対局以外の話にあたる。今回はそういう話をしたいと思います アイスクリーム直飲み事件 これはタイトル戦の出来事。深浦九段がシュークリーム頼み、羽生九段はアイスクリームを頼んだ。しかしアイスクリー…

とある動画に対してのコメント

www.youtube.com www.youtube.com この動画について語ります。 結論から言うと出鱈目で全く参考になりません。 その理由について語ります。 何故参考にならないのか? その理由の一番は時代背景なのです。 大山時代は戦前・戦中の時代。当然テレビは無い。加…

評価値放送について(続き)

引用リツイートあったので書きます。 盤面なしの評価値放送をBANするのは流石に無理筋だと思う。(見てないけど) 「次△64銀で永瀬先生が指しやすそう」というツイートと性質的に同じだと思うんだけど。 (信頼度は比較にならんけど) 確かに「普通のプロ棋…

もう強いではないよね。(王将戦の感想)

この前、動画で見たのですけど今回の対局場の藤井三冠の席って相当見晴らしが良かったはずw。 前期 名前 勝 負 第1回戦 第2回戦 第3回戦 第4回戦 第5回戦 第6回戦 第7回戦 1 永瀬拓矢王座 0 0 先 先 ― 先 羽生 豊島 近藤 広瀬 糸谷 ― 藤井 2 豊島将之竜王 0 …

評価値放送の話

まず、10ヶ月前に評価値放送についてブログで書きました eienteicomac.hatenadiary.jp eienteicomac.hatenadiary.jp この時は評価値放送は盤面さえ載せなければOKではと思ってました。しかし、先日とある評価値放送で2つBANされたようです。 ひとつは盤面載…